本文へスキップ

スマイルゼミ(通信教育)の習い事

スマイルゼミの習い事(通信教育)の詳細と体験談の口コミ

タブレットで学ぶ通信教育「スマイルゼミ」は 何歳から始められる? 特徴、メリット、受講費用、親の負担など詳しく紹介します。

子供の習い事ガイド 子供の習い事 通信教育/教材 ≫ スマイルゼミ

スマイルゼミ(通信教育)

ジャストシステムのスマイルゼミは、タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向けの通信教育。

スマイルゼミ(通信教育)の習い事はおすすめ? 詳細と体験談の口コミ

スマイルゼミ小学生コース(タブレット学習の通信教育)

スマイルゼミは、株式会社ジャストシステムによるタブレット学習型の通信教育です。

ジャストシステムは、全国の公立小学校の約8割で活用されている小学生向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」 を開発するなど、 約20年前から教育現場で向き合ってきた会社です。

従来の 紙教材での学習を、タブレットでどう学ばせるかではなく、タブレットで本当に子どもが理解できる学習法は何がベストか? それを突き詰めたのが、この「スマイルゼミ」です。

スマイルゼミ小学生コース(タブレット学習の通信教育)

当初は小学生コースと中学生コースの2つでしたが、2018年11月から幼児コースもスタートしました。

「すまいるぜみ幼児コース」は、小学入学準備、全部入り!ひらがな、カナカナ、時計、数字、図形 etc.を大画面の専用タブレットを使って子供が一人で学べる幼児通信教育です。

「スマイルゼミ小学コース」は、 英語が標準教科として無料で学べる、タブレット専用ペンで書いて学べる、家族限定のメッセージツールが使えて親子間コミュニケーションも円滑にできる、などの特長がある通信教育です。

このページでは、実際に子供にスマイルゼミ小学生コースを習わせている筆者の感想を交え、スマイルゼミの通信教育について紹介します。

【このページの目次】

  1. 幼児コースと小学生コース
  2. スマイルゼミのメリットは?
  3. 実際にどんな学習をするの?
  4. スマイルゼミの適性と始める年齢は?
  5. スマイルゼミの会費(月謝)は?
  6. 親の負担は?
  7. スマイルゼミを習わせてよかったこと

すまいるぜみ幼児コースとスマイルゼミ小学生コース

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】

幼児コースでは、ひらがな、カタカナ、ことば、かず、かたち、時計、英語、知恵、生活、自然など、小学校入学までに身につけておきたい基礎学習が毎月約20~25講座配信されます。

小学生コースでは、1,2年生は国語、算数、英語に加え、プログラミング、漢字検定ドリル、計算ドリルが標準配信されており、3年生からは、理科、社会が加わります。申し込み時に使っている教科書を登録することで、教科書に合わせた学習が可能です。

また学力に応じて「標準クラス」と「発展クラス」を選ぶことができます。標準クラスは1ヶ月約30講座あり、レベルは学校の授業の予習・復習となる教科書レベルで、基礎学力を向上させることが可能。発展クラスは1ヶ月約35講座あり、応用問題やチャレンジ問題を含み、過去の中学入試問題にも取り組むことができます。

オプションで英語プレミアムという英検対策講座を選ぶことができ、英検5級から2級取得を目指すことができます。夏休みなどの長期休業時には特別講座もあり、長期休業中に出される宿題が終わってしまうと時間があるので復習をするのに最適です。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】

中学生コースでは、国語、数学、理科、社会、音楽、美術、技術・家庭、保健体育の9教科と、漢検ドリルが配信されます。その他定期テスト対策講座や、中学3年生では入試対策講座も。

学習に使用するタブレットは、自宅などインターネットの無線接続環境が整った場所ならどこでも使えますし、その環境がなくても、一部制限がかかりますが「おでかけモード」で利用できます。

スマイルゼミ(通信教育)のメリットは?

いつでもどこでも気軽に学習でき、子供のやる気が続く工夫が施されているのがメリット。

タブレット学習の通信教育スマイルゼミのメリット

スマイルゼミはタブレット1つで学習ができるため、いつでもどこでも気軽に勉強に取りかかれることが大きなメリットです。1ページずつ問題を解くごとに丸つけがされるので間違いにその場で気がつくことができ、間違った問題を放置せずにすぐにやり直しができます。

そのため、確実な学習の積み重ねができ、さらに解説やヒントもあるので、子どもひとりでも学習を進めることができるのが特徴です。

タブレット学習の通信教育スマイルゼミのメリット

そのほか、スマイルゼミには子どもが飽きずに学習を継続させられる工夫がたくさんあり、ゲーム感覚で楽しく学習を進めることができるのもメリット。例えば学習後には、学習した分だけスターが貯まるシステムになっていて、貯めたスターで「スターアプリ」ゲームを楽しむことができます。

毎月新しいアプリが登場するので、飽きることもなく、むしろそれを楽しみに学習をがんばる気持ちが続きます。スターは、その他にも自分で作成したマイキャラの新しいパーツを交換するのに使えたり、セキュリティー管理された「あんしんインターネット」でさらに調べたいことなどの学習のサポートにも使えます。

他には、講座を履修するとランダムにいろいろなテーマのカードが集められます。テーマは、天体や世界遺産、お城、大気現象などバラエティに富んでいます。

例えば大気現象のテーマのカードには、いろいろな雲の種類が写真とともに説明が書かれているのでちょっとした豆知識も増えます。またそれが各教科にもつながっているので好奇心と学習効果と効率よくつながっていきます。  

それらの気軽さ、楽しさが自発的な学習を促し、だからこそ継続することができ、学習習慣が自然と身についていきます。

タブレット学習の通信教育スマイルゼミのメリット

さらには、「みまもるトーク」という、家族内で登録した人が学習内容を把握し、メールのやり取りができる機能があります。そのため、保護者が仕事中も子どもが帰宅してスマイルゼミに電源をいれれば学習を始めたことを知らせる連絡が来て、どんな学習をしたかがわかり、それに対して励ましのメールを送ることが出来ます。親も子もつながっている、見守られている安心感が子どものやる気にもつながります。共通認識が持てることで勉強に関して家族でのコミュニケーションも増えました。

学習機能だけでなく、「スケジュール帳」もついていて、勉強や習い事の予定などを書き込むことができるので、自己管理能力も養うことができます。壁紙を変えたり、自分だけのマイキャラを作れたり、カメラ機能を使って撮影した写真にお絵かきメッセージをして家族へ手紙を送ったり、自分専用のタブレットを使うことができるので、愛着を持ってとても大切に扱ってくれているようです。

また、月に1回その月の学習量の結果からランキング形式で表彰されるシステムがあり、全国のスマイルゼミ利用者の結果も閲覧することができます。表彰されることで改めて達成感を味わうことが出来、全国の仲間の結果を見ることでライバル心も芽生え、更なる意欲につながっています。

学習塾は、1教科毎に費用がかかり、履修教科を増やせば高額になります。また、先生や通っている人との相性などでモチベーションも変わってくると思います。場所によっては送り迎えをしなくてはなりません。

しかしスマイルゼミは自宅で好きなときに好きな場所でひとりでもでき、さらには全部の教科が網羅され金額も塾ほどかからないところが大きなメリットと言えるでしょう。

スマイルゼミは実際にどんな学習をするの?

タブレット学習の通信教育スマイルゼミの学習内容

スマイルゼミの通信教育では、実際にどんな学習をするのかを紹介しましょう。

通信教育に申し込むと、最初にひとり一台ずつスマイルゼミオリジナルの学習用タブレットが届きます。毎月、教科ごとの教科書に合わせた学習内容が更新されるタブレットです。

毎日の学習としては、まず、学習を始めるためにタブレットのスイッチを入れると「きょうのミッション」が最初に表示されます。ミッションはランダムに選ばれた教科から4つあり、毎日そのミッションをクリアしていけばあまり好きではない教科にも自然と取り組むことができるようになっています。そのため、短い時間で効率よくひとりで学ぶことができます。

タブレット学習の通信教育スマイルゼミ

その日学習した内容をタブレット上からメールで保護者へ連絡して、学習は終了です。保護者は外出先でも「みまもるトーク」から学習結果を確認でき、子供のがんばりに対してすぐに声かけができます。

保護者から特別ミッションの指示を出せるため、もっとがんばって欲しい科目やもっと伸ばしたい科目のミッションを指示することで、得意科目を伸ばし、苦手科目を克服することにつなげることも可能。知らない誰かからのミッションよりも、家族からのミッションは、よりやる気が持てるようで意欲的に取り組むモチベーションになります。

タブレット学習の通信教育スマイルゼミ

さらには「めいさくマンガ」や「朝日小学生新聞」の厳選記事が月2回配信されるので、休日など時間があるときには、それらを読むことで知識を増やすことも。

また、「みまもるネット」というシステムで子どもの日々の取り組みや詳しい学習記録、分析コメントなどを確認でき、得意・不得意も一目でわかります。学習記録を家族で共有できるため、家族みんなで取り組んでいるような感覚で楽しめる通信教育が「スマイルゼミ小学生コース」です。

スマイルゼミの適性と始める年齢は?

タブレット学習の通信教育スマイルゼミの適性と始める年齢

通信教育「スマイルゼミ」の習い事の適性については、自分のペースで進めていけるので集団が苦手な子や人との競争のプレッシャーが苦手な子、マイペースな性格の子に向いているでしょう。

また、プライドが高く、人に誤りを指摘されたり指導されたりするのが苦手な子、人との関わりが苦手な子にとっても誰にも干渉されずに進められるのでそういう子にとっては最適と思います。

始めるタイミングに関しては、小学校生活に慣れて宿題もきちんと終わらせられるようになり、なお余裕があるタイミングで始められると無理なく継続できると思います。

学校生活も宿題を終わらせるのも精一杯であれば、まずは学校生活に慣れることを優先させ、小学校に慣れた2年生くらいから始められるのがよいかもしれません。

小学2年生から3年生、3年生から4年生に変わる時に学習が本格的になるため、学校の授業につまずく子が多いといいます。それを考えると遅くても3年生に上がる前には始められると、勉強嫌いにならずに学習習慣をうまく定着させられるのではないでしょうか。

スマイルゼミのタブレットは、子供が興味関心をもって熱中できるように作られていますが、タブレットは使用時間が長時間になると目に負担がかかってしまうことも。学習時間や使い方を理解し、ルールを守れるようになってから使用するのがおすすめです。

スマイルゼミ(通信教育)の会費・月謝は?

タブレット学習の通信教育スマイルゼミの月謝(会費)

すまいるぜみ幼児コースは、年中・年長共にお得な年払いで1ヶ月2,980円です。スマイルゼミ小学生コースは、申し込む学年・クラス(「標準クラス」「発展クラス」)により会費(月謝)が異なります。

例えば、4月入学予定の新1年生は、「標準クラス」お得な年払いで1ヶ月あたり2,980円(月払い3,600円)です。「発展クラス」は年払いで1ヶ月あたり3,480円(月払い4,400円)です。

学年が上がるにつれて月謝も上がりますが、小学校6年生でも「標準クラス」年払いで1ヶ月あたり5,100円(月払い5,900円)、「発展クラス」5,920円(月払い7,000円)です。

その他オプションの英語プレミアムは、レベルによって金額が変わります。「HOP」「STEP」レベルで年払いだと1ヶ月680円(月払い790円)、英検5~2級で1ヶ月2,980円(月払い3,980円)。

専用タブレット代は9,980円で、入会時に支払います。ただしスマイルゼミを12ヶ月以上継続することが条件になります。もしも、一括払いで支払ったけれども「6ヶ月未満」退会の場合29,820円、「6ヶ月以上12ヶ月未満」退会の場合6,980円が追加で料金がかかります。

また、入会時にオプションにはなりますが、3,600円でタブレットを壊してしまった時のための「あんしんサポート」をつけることができます。「あんしんサポート」は、1年間のサポート期間中1回までタブレット修理が可能です。

ここに記載した会費(月謝)は2019年4月現在内容で、変更される可能性があります。実際の会費(月謝)は、◆スマイルゼミ◆ 公式サイトにてご確認ください。

スマイルゼミの習い事の親の負担は?

基本的に「スマイルゼミ」は子供がひとりでできるよう工夫はされていますが、幼児コースは、文字を覚えるまで一緒にやったり、やり方のサポートが必要になります。

また、小学生コースでも低学年のうちは、どうしてもわからない問題や苦手な科目では、学習を補助することが必要になります。そのため、時間と労力がかかります。

また、金銭面の負担になりますが、「スマイルゼミ」はインターネット環境を整えないといけないので、自宅にインターネットを繋いでいない場合は、申し込む必要があり、通信費もかかります。


子供にスマイルゼミを習わせて良かったこと

タブレット学習の通信教育スマイルゼミを習わせて良かったこと

うちの子は勉強への苦手意識があり、小学校2年生の時点で、特に算数でつまずきました。「もっと算数ができるようになりたい!」という子どもの強い意志があったので、本屋でみつけたドリルをしたり、教科書に沿ってできる紙の教材なども試しましたが、どれも長くは続きませんでした。

何かいい教材はないかと探しているときに、街中でやっていたスマイルゼミの体験会に参加し、子どものタブレット式教材への興味関心が一気に高まりました。

その時期、本人も私たちが使っているスマホやパソコン、タブレット式の電子機器類に関心があったこともあり、「勉強でタブレットを使えるなら!」と勉強への苦手意識も一気に吹っ飛んだようです。

初めはどれだけ続くかとても不安でしたが、始めてみれば、勉強をしているのですがゲーム感覚のようで、勉強への抵抗も少し減り、以前より自らすすんで学習に取り組むようになりました。



続けて2年目になりますが、「スマイルゼミ」のおかげで自然と学習習慣が身につくように。また、苦手教科も避けては通れないので嫌でもやるようになり、苦手な算数でも計算は確実にできるようになりました。また、不得意な単元が絞られるようになったので強化もしやすくなりました。

今までは宿題をするだけで精一杯だったのに、「スマイルゼミ」をするために集中して宿題に取り組むことができるようにもなったのも嬉しい変化です。そのため、こちらから宿題や勉強の催促をしなくてもよくなったことは非常に助かっています。

学習習慣が身についてからは、少しずつではありますがテストでも点数が取れるようになり、本人もとてもうれしそうです。

苦手克服のために始めたことですが、今では苦しいことも逃げずに挑み、乗り越えられる精神的強さをも鍛えられていることを実感し、スマイルゼミとの出会いに感謝しています。このまま中学校コースも続けていけたらなと思っています。

スマイルゼミ小学生コースに興味を持ったら、全額返金保証のあるお試し受講もあるので、まずは試してみて、お子さんの反応を見てみるのもよいでしょう。

▼スマイルゼミ小学生コースはこちら


◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】


(文 Y&Y、編集 子供の習い事ガイド)

子供の習い事ガイドTOPへ戻る

スマイルゼミ(通信教育)の習い事はおすすめ? 詳細と体験談の口コミ